ソシャゲは急に冷める!スマホゲームに飽きる理由と付き合い方を解説

ソシャゲは急に冷める!スマホゲームに飽きる理由と付き合い方を解説

ゲームは仕事や学校で疲れる生活の中で、楽しく遊べて気分転換になる娯楽の1つです。

昔のように高価な据え置きゲーム機を買わなくても、スマホ一台でソシャゲを楽しむことができます。

しかし夢中になっていたソシャゲが急に冷める瞬間があります。私もすぐに飽きてしまうタイプです。

この記事では、スマホゲームに飽きる理由と上手な付き合い方を紹介します。

目次

ソシャゲは急に冷める!スマホゲームに飽きる理由5選

ソシャゲに急に飽きる理由

始めたときはやることが多くて楽しいゲームですが、次第に飽きてしまいます。

私もソシャゲに飽きてアンインストールする、ということを何度も経験しています。

そんな経験から、なぜスマホゲームは飽きるのか理由を5つまとめました。

同じ作業の繰り返し

ほとんどのスマホゲームは同じ作業の繰り返しです。

パソコンや据え置きのゲームと異なり小さな画面で操作しなければならないので、できることも限られてしまいます。

PUBGなどのFPSゲーム以外は、タップしたりスライドして画面を動かすだけ、ポチポチして結果を見守るというゲームが多数です。

筆者

そのようなゲームはオート操作で進めるボタンもありますよね。

時間を節約できる便利な機能ですが、自分でゲームを楽しんでいるという感覚がどんどん薄くなり飽きる原因になります。

報酬のために周回する

ゲーム内の良いアイテムをゲットするためには、同じダンジョンを何回も周回プレイしなければいけません

メインクエストが楽しむものではなく作業になってしまいます。報酬をもらうために仕方なくやっていることになるので、もはや仕事です。

期間限定イベントでは時間制限があるので、せかされて余計に疲れてしまいます。

筆者

ライトユーザーにとっては疲れる仕様ですよね。

しかも攻略に必要な素材を集めなければいけないので、ソシャゲを楽しむには必須要素になってしまっています。

同じ声優やコラボばかり

スマホゲームの楽しみの1つに、コラボイベントがあります。

人気の漫画やアニメキャラが登場したり、ガチャでキャラクターとして出てきて操作できるワクワク感がある一大イベントです。

しかしどのソシャゲも同じコラボばかり。キャラクターが喋る系のゲームも同じような声優さんが器用されます。

人気者を使わないとコラボの魅力がないことは理解できますが「また同じか」と飽きてしまいます。

似たようなイベントばかり

ゲーム内では定期的にイベントが開催されますが、どれもやることは同じです。

周回してイベントアイテムを集めてレアアイテムと交換する。

運営としてはユーザーを楽しませようと思って開催しているイベントでも、ユーザー目線では「前回と同じだな」と感じることもあります。

アップデート内容が微妙

アップデートで新しい要素が追加される瞬間はとてもワクワクします。

ソシャゲに飽きかけていた時でも、魅力的なコンテンツやキャラクターが追加されれば、ゲーム熱が復活します。

アプデのお知らせがあると期待が膨らみますよね。しかしアプデの内容が微妙だとガッカリ

運営のやる気のなさを感じてしまい、途端に飽きてしまいます。

ソシャゲが急に冷める瞬間!何も残らないと気づいてしまう

ソシャゲに冷める瞬間

ソシャゲをプレイしていると徐々に飽きるだけではなく、それまで楽しんでいたのに急に冷める瞬間が訪れます。

タスクをこなすだけの日々に気づく

私の経験を話すと、飽きたゲームでもとりあえずデイリータスクだけこなすようになります。

タスクをこなすことも面倒くさくなり、次第にログインボーナスをもらうためにゲームを起動するだけの日々が数日続きます。

その後「もうログインもする必要ないのでは?」と完全に冷めて最後にはゲームをアンインストールする。そんな経験を何回もしています。

攻略サイトをマネしているだけ

ゲームは攻略サイトを見ながらプレイすれば、効率的にクリアできます。

優れたアイテムをゲットするためにも攻略情報は重要です。

しかし「自分で考えずに攻略情報に沿って作業しているだけじゃん」と冷める瞬間があります。

特にソシャゲは最初に強いキャラやアイテムをゲットするまでリセットを繰り返すリセマラが、ほぼ必須と言える作業です。

どのキャラが当たりなのか、攻略サイトを見て「好きなキャラより強いキャラを優先する」という心理になってしまいます。

自分で考えて遊んでいるわけではないと気づいて冷めるんですよね。

何も残らないことに気づく

ゲーム内でどんなに良いアイテムをゲットしても、実生活では何も残りません。

そんなことゲームを始める前にわかっていることですが、ふと脳裏によぎり急に冷めてしまいます。

ゲームの中では成長しているのに現実の私は成長していない。そう気づいた時に虚しくなった経験があります。

まとめ:ソシャゲとの上手な付き合い方

スマホゲームに飽きる理由や冷める瞬間をまとめました。

同じことの繰り返しで作業になってしまったり、何も残らないことなど様々な要素が飽きる原因になります。

スマホゲームとの付き合い方は「ソシャゲは飽きるもの」という前提で、暇つぶし程度にやることが一番です。

そのためには通知をオフにするのがオススメです。ゲームの通知が入ることで「やりたい」と思っていない時でもノルマとして起動してしまいます。

また、飽きたらすぐに見切りをつけて辞めてしまいましょう。ログインボーナスのために惰性で続けていても意味はありません。

筆者

作業になったら辞め時です。楽しむことを最優先しましょう。

この記事をシェアする
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

世の中の気になる疑問やお悩みを解決する方法を解説しています。自分の体験談からくる考察を交えた独自の情報をお伝えします。

目次